






クラスター
日本の総合力をどう建て直すか
デジタル
情報通信技術をいかに競争力につなげるか
グリーン
環境規制に日本はどう先行するか
日本の海事産業が勝ち残るためのカギを
セミナーウィーク期間中に探ります
配信は終了しました
お問合せは メール seajapan@kaiji-press.co.jp までご連絡ください。
海事プレスセミナーウィーク
スケジュール
〈11月16日(月)〉無料配信
10:00-11:10 JST
海事産業、危機を超えるための変革
対談 商船三井近海・永田健一社長/尾道造船・中部隆社長
16:00-16:45 JST
非常識な二人が語る常識を超えた海の未来
提供 e5ラボ
対談 e5ラボ・末次康将チーフテクノロジーオフィサー(CTO)/ウフル・高橋秀和プロジェクトマネージャー
〈11月17日(火)〉無料配信
10:00-10:35 JST
リアルタイムデータで見る海運マーケット
提供 VesselsValue Ltd
講師 阿部純子氏
16:00-16:45 JST
マリンシステム×気象テクノロジー ~海事・海洋ビジネスを加速するデジタルトランスフォーメーション~
提供 日本無線/日本気象協会
講師 日本無線・池山智道氏/日本気象協会・佐藤淑子氏
〈11月18日(水)〉無料配信
10:00-11:00 JST
ONEの近未来デジタル戦略
提供 オーシャン ネットワーク エクスプレス
講師 オーシャン ネットワーク エクスプレス・和田浩介シニア・バイス・プレジデント/シンフォニー クリエイティブ ソリューションズ・橋本仁プロジェクトマネージャー/オーシャン ネットワーク エクスプレス・加瀬崇シニア・バイス・プレジデント
16:00-17:00 JST
日本の海事産業の更なる発展へ ~ClassNKの業界貢献に向けた取り組み~
提供 日本海事協会
〈11月19日(木)〉事前登録制・有料配信
09:30-17:00 JST(予定)
SEA JAPAN 2020 国際会議
海事クラスターの危機と活路
【開会あいさつ】
【講演】商船三井 橋本剛副社長
【造船経営者リレー討論】
・川崎重工業 河野一郎船舶海洋カンパニープレジデント
・ジャパン マリンユナイテッド 千葉光太郎社長
・三井E&S造船 古賀哲郎社長
・三菱造船 北村徹社長
《コーディネーター》日本船舶技術研究協会 田中誠一会長
【舶用メーカー経営者リレー討論】
・IHI原動機 矢矧浩二社長
・ダイハツディーゼル 堀田佳伸社長
・大洋電機 山田信三社長
・日本無線 小洗健社長
《コーディネーター》国土交通省海事局 河野順船舶産業課長
【講演】川崎汽船 浅野敦男副社長
【講演】三井住友信託銀行 尾中浩一エグゼクティブアドバイザー
【講演】日本郵船 長澤仁志社長
〈11月20日(金)〉無料配信
10:00-11:00 JST
組織事故は、なぜ繰り返されるのか
提供 SAYFR(セイファー)後藤譲氏
16:00-17:00 JST
技術の時代、舶用機器への期待
対談 双日マリン アンド エンジニアリング・大曽根弘之社長/東洋船舶・田中信之社長